あさい和裁ブログ「門司港きもの日和」

6a5ad94b9969a3949b89dba15e6b3140

2022年針供養祭♪

今年も淡島神社にて針供養祭を行いました。 毎年2月8日は寒さが戻り、雪の降ることが多いですが、今年はとても良いお天気に恵まれました。 針供養の始まりは江戸時代からと言われています。 旧暦の2月8日は春が近づき、農作業の準備など1年の暮らしが始まる「事始め」の日とされていました。現在ではお正月と同様に、新暦の2月8日を「事始め」として針供養祭を行なっています。 …

詳しく見る
8aaa81201006aa0247164f3b0153177c

きもの文化の紹介ワークショップ @敬愛高等学校

2021年6月26日に、北九州市門司区の敬愛高等学校にて「きもの文化の紹介ワークショップ」実施しました。 九州女子大学さんと共に運営している、門司港レ …

詳しく見る
5061defd3822ef25e1a6dc0885ff537f

あさい和裁学院 生徒募集中!

門司港レトロで和裁士を目指そう!   あさい和裁学院の YouTubeチャンネル   あさい和裁学院 新入生募集中 あさい和裁学院 …

詳しく見る
92e60e38e6dfdc14e8e6af500a25b47d

技能グランプリ金賞受賞♪

「第29回技能グランプリ」静岡県大会が、2月10日~13日に開催されました。 <福岡県選手団壮行会> 大会に先立ち福岡県庁にて壮行会も開かれ、福岡県代 …

詳しく見る
14839b0e5c29eb92f588521301a1e37e

大寒です♪

今年は昨年の冬に比べると、暖かい日が多いように思います。 ですが、先週の日曜日はあさい和裁学院の周辺も雪が積もりました。 草の上にこんもりと、かき氷の …

詳しく見る
Ee2bee5507d3456f99e77fae3fbf2dad

きもの新年会&どんと焼き♪

先週の土曜日は、趣味の和裁教室ゆいの新年会でした。 小倉リーガロイヤルホテルの最上階のレストランで、皆さんと楽しい時間を過ごしました。 今回は「一張羅 …

詳しく見る
Ce2bc539ba1bc255fbf30adf73e1526f

2017年 明けまして おめでとうございます♪

明けましておめでとうございます。 初春を迎え、皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 2017年も、あさい和裁学院をよろしくお願い致します。 元 …

詳しく見る
IMG 6513

2016年、おわり。

今年も1年ありがとうございました。 来年が皆さまにとって良い年となることをお祈り申し上げます。  

詳しく見る
2a2321931c76672ae753ef9ff0738a48

第九回「北九州技の達人」♪

あさい和裁学院の幸縁先生が、第九回「北九州技の達人」として認定し表彰されました。 北九州技の達人は、長年にわたり技能の研鑽と、後進の育成に励み、卓越し …

詳しく見る
D84c1c34c3a938236801514037e61d4a

これからの時代にこの人あり♪

10月より、北九州市のコミュニティーFMエフエム・キタキューで、ラジオ番組「これからの時代にこの人あり」の放送が始まりました! 毎週火曜日の19時から …

詳しく見る
Db2c5816c8178d36bcbc7b989c0ef680

第61回全国和裁技術コンクール♪

2016年9月28日・29日に「第61回全国和裁技術コンクール」が京都で開催され、開会式では昨年に続き、今年もあさい和裁学院より優勝旗の返還を行いまし …

詳しく見る
Page 1 of 1712345»10...Last »